Quantcast
Channel: 今すぐ君に会いに行こう
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7173

「いすみ鉄道」と「平沢たけのこ村」

$
0
0
本日の「ヤンヤンJUMP」。

超ローカルな千葉の田舎へようこそ(笑)。

薮くんも千葉にもこんなとこがあるなんて的なニュアンスだったよね。

みんな千葉をななめてますよ〜(笑)。

めっちゃ田舎な場所の方が多いのですよ〜。

東京から近そうだけど、めっちゃ遠かったりするよ〜(笑)。

あは。


ヤンヤンご一行が乗っていた列車は、いすみ鉄道の従来の列車じゃなくて、
黄色のムーミン列車でしたね。

列車にムーミンのイラストが描かれています。

こんな感じです。→たけのこ特急

従来の列車も、ムーミン列車も、
座席がBOX式になっているものと、横並びのものがあるみたいですね。

ヤンヤンご一行は、BOX式になってる列車でしたね。


いすみ鉄道社長ブログの「ムーミン列車」のカテゴリーにも、
その列車のついて、色々、エントリーされてます。

社長のブログはリンクできないので、いすみ鉄道から入って行ってね。

過去記事をチェックしたら、昨年3月に、藤岡弘、さんが、
大人の極上ゆるり旅(藤岡弘、さん)で、いすみ鉄道にロケしてたみたい(笑)。

藤岡さんったら、ヤンヤンの準レギュラー(笑)。


ムーミン列車



そして、たけのこ狩りは、平沢たけのこ村

もろ、山奥でしたね。

先日、日テレのまったりした番組で、俳優の田山何とかさんが、
いすみ鉄道に乗りこんで、途中下車して、色々回ってたんだけど、
平沢たけのこ村にも行ってたよ。←たぶん。

うちは夫実家から、普通のたけのこを貰えるので、
たけのこの味噌汁も、たけのこの煮付けも、春にはいつも食べてたけど、
縁のない地域の人達は、意外に、たけのこを食べなかったりするのもね。

やぶひかともに、たけのこが珍しい感じだったよね。



今年の秋、BSプレミアムにて、いすみ鉄道を舞台にしたドラマを放映するそうです。

NHK千葉局開局70周年記念の地域発ドラマで、
10/9(水)22時〜放送の「菜の花ラインの乗り換えて」

かざみ鉄道って言う設定みたい。

ドラマ公式サイトには、ヤンヤンご一行が乗りこんだ列車が掲載されていますね。

いすみ鉄道社長のブログにも、撮影が順調に行われていることがエントリーされています。

社長の役は、渡辺正行さんが演じるもよう。

大多喜が生んだスーパースターと言われてるらしい渡辺さんだけど、
実家は、大多喜じゃないらしい。

夫が渡辺さんの実家を知ってる(笑)。

大多喜高校だったんです、渡辺さん。

うちの夫も大多喜高校出身。


ストーリーは、

恋も仕事も順調な、国際線のキャビン・アテンダント、本多かおり。
彼女に襲いかかるリストラ、失恋などの不幸の数々。
失意の中、帰省したかおりが出会ったのは、少女時代に乗った懐かしい黄色の列車だった。
美しい田園や里山を縫いながら、房総半島をゆっくり横断するローカル線。
かおりは貯金をはたいて訓練費の700万円を捻出し、鉄道運転士を目指す一大決心をする。
かおりは新たな夢をかなえることができるのか…?


大多喜町

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7173

Trending Articles