Quantcast
Channel: 今すぐ君に会いに行こう
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7173

Bunakamura25周年記念『殺風景』@シアターガイド

$
0
0
シアターガイド公式サイト内に、舞台「殺風景」のweb記事の掲載あり。

Bunakamura25周年記念『殺風景』



2014年5月3日(土・祝)〜5月25日(日) Bunkamura シアターコクーン

PR・解説

下世話で身勝手、見栄張りで貪欲。

どこにでもいる“フツー”の、けれど人一倍生命力の強い人間たちをリアルに描く、
今最も勢いのある劇作・演出家:赤堀雅秋が、満を持して初登場!!

題材となるのは加害者一家全員に死刑判決が下されるという特異な顛末を迎えたとある事件。

切りたくても切れない血縁、絶望しつつ互いにしがみつく哀しい家族の肖像は、
近年の赤堀作品を語るうえではずせない重要なモチーフ。

観客は歪んだ家族関係に衝撃を受け、憤り、時に笑いの発作に襲われながら、
底なし沼のような迷宮へと飲み込まれていくのだ。

ハードな劇世界を受け止めるタフな俳優が集結。

Hey!Say!JUMPのメンバー・八乙女光がストレートプレイに初挑戦するほか、
独特の存在感で観客を魅了する大倉孝二、
さらに舞台から映像まで幅広く活躍する荻野目慶子、西岡徳馬、キムラ緑子ら実力派が、濃密な劇世界を舞台上に繰り広げる。



凄い題材ですよね。

これを喜劇にするあたり、お芝居の世界って深い。


それと、フライヤーなのか、シアターガイドに掲載されるものなのかわからないけど、
光くん以外の役作りをしてある主要キャストの写真がありますね。

光くんはどんな衣装で、どんな髪型で、どんな表情で役作りをしているのか、気になります。

兄役がヤンキーっぽい衣装だし、光くんもそんな感じなのかしら。


尚、出回ってるフライヤーは、ファンが作ったものだよね。

出回るのは構わないけど、著作権云々あると思うので、
素人が趣味で作成したと言う旨は、記載しておいた方がいいと思うな〜。

本物のフライヤーだと思ってる人がいるんだもの。

今回の作品のフライヤーに、役者が印刷されているとしたら、
もっとドロくさい感じになるのかな〜。

ファンの人が作ったみたいな感じの光くんだったら、かなりかっこいいよね。



モデルになっている実際の事件は、
犯人4人が全員死刑判決が下された10年ほど前の大牟田4人殺害事件。

参考までに。

大牟田4人殺害事件

2004年9月18日、福岡県大牟田市で60歳暴力団幹部A、45歳無職女B、20歳無職C、23歳無職Dの4人が共謀して、
58歳無職女性を絞殺し約26万円を奪い、口封じのため長男の18歳大学生と友人の17歳高校生を相次いで殺害。
3人の遺体を車ごと川に遺棄した。
2日後の9月20日、20歳無職Cと23歳無職Dが共謀し、被害に遭った58歳女性の次男の15歳高校生を殺し、金庫を奪った事件。

同年9月22日、福岡県警は死体遺棄容疑で45歳女を逮捕、同26日、20歳無職Cを同容疑で逮捕。
翌10月2日、23歳無職Cを同容疑で逮捕、同8日60歳暴力団幹部Aを同容疑で逮捕。
福岡地検久留米支部は、同年12月27日までに、
4容疑者を死体遺棄、強盗殺人、殺人、銃刀法違反などの罪で福岡地裁久留米支部に起訴した。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7173

Trending Articles