舞台「殺風景」の作・演出の赤堀さんのブログで稽古の様子などを書いて下さっていますが、
出演者の方々のブログなどでも、色々、綴って下さっているようですね。
一昨日更新されたキムラ緑子さんのブログでは、台詞が辛いきついブルーだと綴ってあります。
→三池炭坑爆発んことしっとっと?
(引用・抜粋)
セルフが辛いだ、ブルーだ、
なんて綴ってたら
どこかで聞きつけた
脚本&演出の赤堀さんから
すいません
なんて言われてしまいました
OH!!!!!!!!
いやいや、このブルーは当然いい傾向なのでありまして〜〜
、これを超えて、はい、この先に、なにか、見えてくるもんがあるんではないかと〜
いや、きつい
ほんとにね
再度言うけど、きついっす
赤堀さん
↑
演劇マニアのそのまたマニアックな演劇ヲタの方々がはまりそうな内容なのかもですよね。
ジャニヲタはちょっと敬遠しそうな題材なのかも。
緑子さんが資料として荻野目さんにお借りしたと言うDVD。
↓
三池 終わらない炭鉱の物語 [DVD]クリエーター情報なし株式会社シグロ
三池炭鉱で生ききった人達を演じると言う緑子さん。
1960年代の大牟田市でとあるけど、時代背景がそんな昔の設定なのかしら。
炭鉱のことはほとんどわからないけど、
150年以上にわたる、三池炭鉱の歴史。
囚人労働、強制連行、三池争議、炭じん爆発事故・・・。
過酷な労働を引き受け、誇り高くやまに生きた男と女たち。
勇気をもって命がけで生きること。
そのひたむきな力。
そういう世界があったのですね…。
それから、土曜日に更新された大和田美帆さんのブログに、
「殺風景」のお稽古のことが綴られています。
→きゃー何日もあいてしまいました。
(引用・抜粋)
実際にあった大牟田事件が元になっているのですが、、
調べれば調べるほどやるせなくなり、胸がクチューンッて潰れてしまいそう。
私は荻野目慶子さん演じる「マリ」の若かりし頃を演じるのですが、、、課題だらけ。山だらけ。
だからこそ、やりがいを感じております。
↑
ほぉ〜。
大和田さんは荻野目慶子さん若い頃を演じるんですね。
光くんは西岡徳馬さんの若い頃も演じる。
と言うことは、大和田さんと光くんは、のちに夫婦になる役柄なので、
当然、絡みのシーンが色々あるのではないかな。
大和田さんははなまるの岡江さんの娘さん。
はなまるに出演した時の光くんのこと、覚えていらっしゃるかな、岡江さん。
観劇にいらしてくれてたら嬉しいね。
大和田獏さんも。←大和田獏さんと大和田しんやさんの区別がついてないけど(汗)。
そして、昨日〜3日間、西岡徳馬さんがフジの「ごきげんよう」に出演です。
最終日に舞台の宣伝をしてくれるよね。
昨日は「ヒルナンデス!」で光くんが舞台の宣伝してましたね。
にしても、光くんの役作りのため、髪の毛を伸ばし中なのかな〜。
ではでは。
今日もハッピーな1日を。
出演者の方々のブログなどでも、色々、綴って下さっているようですね。
一昨日更新されたキムラ緑子さんのブログでは、台詞が辛いきついブルーだと綴ってあります。
→三池炭坑爆発んことしっとっと?
(引用・抜粋)
セルフが辛いだ、ブルーだ、
なんて綴ってたら
どこかで聞きつけた
脚本&演出の赤堀さんから
すいません
なんて言われてしまいました
OH!!!!!!!!
いやいや、このブルーは当然いい傾向なのでありまして〜〜
、これを超えて、はい、この先に、なにか、見えてくるもんがあるんではないかと〜
いや、きつい
ほんとにね
再度言うけど、きついっす
赤堀さん
↑
演劇マニアのそのまたマニアックな演劇ヲタの方々がはまりそうな内容なのかもですよね。
ジャニヲタはちょっと敬遠しそうな題材なのかも。
緑子さんが資料として荻野目さんにお借りしたと言うDVD。
↓

三池炭鉱で生ききった人達を演じると言う緑子さん。
1960年代の大牟田市でとあるけど、時代背景がそんな昔の設定なのかしら。
炭鉱のことはほとんどわからないけど、
150年以上にわたる、三池炭鉱の歴史。
囚人労働、強制連行、三池争議、炭じん爆発事故・・・。
過酷な労働を引き受け、誇り高くやまに生きた男と女たち。
勇気をもって命がけで生きること。
そのひたむきな力。
そういう世界があったのですね…。
それから、土曜日に更新された大和田美帆さんのブログに、
「殺風景」のお稽古のことが綴られています。
→きゃー何日もあいてしまいました。
(引用・抜粋)
実際にあった大牟田事件が元になっているのですが、、
調べれば調べるほどやるせなくなり、胸がクチューンッて潰れてしまいそう。
私は荻野目慶子さん演じる「マリ」の若かりし頃を演じるのですが、、、課題だらけ。山だらけ。
だからこそ、やりがいを感じております。
↑
ほぉ〜。
大和田さんは荻野目慶子さん若い頃を演じるんですね。
光くんは西岡徳馬さんの若い頃も演じる。
と言うことは、大和田さんと光くんは、のちに夫婦になる役柄なので、
当然、絡みのシーンが色々あるのではないかな。
大和田さんははなまるの岡江さんの娘さん。
はなまるに出演した時の光くんのこと、覚えていらっしゃるかな、岡江さん。
観劇にいらしてくれてたら嬉しいね。
大和田獏さんも。←大和田獏さんと大和田しんやさんの区別がついてないけど(汗)。
そして、昨日〜3日間、西岡徳馬さんがフジの「ごきげんよう」に出演です。
最終日に舞台の宣伝をしてくれるよね。
昨日は「ヒルナンデス!」で光くんが舞台の宣伝してましたね。
にしても、光くんの役作りのため、髪の毛を伸ばし中なのかな〜。
ではでは。
今日もハッピーな1日を。