舞台「殺風景」初日。
シアターコクーンに行って来ました。
美術館や映画館、クラシックホール、劇場、美術品、おしゃれなカフェなどの
ゆったりした芸術空間Bunkamura。
その建物の中にシアターコクーンがあります。
![]()
シアターコクーンは、1989年に完成した747席の劇場。
おでかけガイド
臨場感あふれる空間でした。
ツイッターで、観劇した方のねたばれ含むレポや感想が流れているけど、
どの方も、光くんを始めキャスト全員、うなるくらいうまい演技を大絶賛している。
うますぎて、客席全員が息止めてるような時が何度もあったよ。→イメージ。
ねたばれはブログには書かないけど、全てが光くんにとって新境地。
全力で芝居をしていたし、ホントに役者だったよ。
アイドルの顔じゃなかった。
俳優と言うより、役者の顔だった。
観ている側もかなりのエネルギーを消費しているのか、
一夜明けても、まだ放心状態です。
これは、演じている側は、とんでもない毎日だよ、ホント。
うわべの演技じゃなくて、光くんが「光る日常」で、
内面の奥に深くと言うような、心の奥底から絞り出し滲みだす演技。
凄いよ。
ホントに凄い。
そんな中、毎日のように「光る日常」を更新してくれてたなんて、
感謝と感激でしかないよ、ホント。
しかも、昨日の初日の朝も更新してくれたよね。
いつもありがとう。
ストーリーや演出に差し支えない範囲のねたばれとしては、
web記事にもあった金髪と言うのは、ウィッグです。
8年前と50年〜45年前設定の、稔とクニオの二役だからね。
それと、煙草吸います。
煙草に火をつけるところとか、かっこいい(笑)。
あと、あるシーンで背中がめくれて、ズボンのウエストのところから見えちゃったんだけど、
大事な日とか、勝負の日に履くアレは、赤でしたよ。
赤パン会でした(笑)。
ちょっとくすんで赤っぽかったかな。
そんなとこチェックしてしまってすみません(汗)。
でも、私の席からよく見えてしまったので(汗・汗・汗)。
パンフレットは1800円。
アンケートの用紙も置いてあるので、感想などを書いて、後日提出できます。
郵送でも提出可能。
また、ぴあからもレビュー(感想)の募集が来ました。
色んなところに感想を書いておくのもイイかもですよね。
公開稽古のもようなど、本日の各スポーツ紙に掲載あり。
web記事をまとめておきます。
Hey!Say!八乙女光、西岡徳馬に演技絶賛され背筋ピン→サンスポ
Hey!Say!八乙女、金髪ヤンキー!→報知
八乙女光主演舞台開幕 共演者が絶賛→デイリー
八乙女光 金髪で舞台主演「こんな格好ですけど…」→スポニチ
徳馬、Hey!Say!八乙女光をべた褒め→日テレNEWS24
人生の「一歩の重さ」感じながら 舞台「殺風景」 八乙女光さんインタビュー→SankeiBiz(サンケイビズ)
八乙女光、初のストレートプレーに挑戦 “ヤンキー風”のいでたちに「自分でもびっくり」→TV Fan
Bunkamura内や周辺には、いたるところに「殺風景」のポスターが貼られていました。
![]()
全部は写メってないけど(笑)。
渋谷駅では、セクゾのアドトラックに遭遇したよ。
![]()
![]()
ではでは。
今日もハッピーな1日を。
シアターコクーンに行って来ました。
美術館や映画館、クラシックホール、劇場、美術品、おしゃれなカフェなどの
ゆったりした芸術空間Bunkamura。
その建物の中にシアターコクーンがあります。

シアターコクーンは、1989年に完成した747席の劇場。
おでかけガイド
臨場感あふれる空間でした。
ツイッターで、観劇した方のねたばれ含むレポや感想が流れているけど、
どの方も、光くんを始めキャスト全員、うなるくらいうまい演技を大絶賛している。
うますぎて、客席全員が息止めてるような時が何度もあったよ。→イメージ。
ねたばれはブログには書かないけど、全てが光くんにとって新境地。
全力で芝居をしていたし、ホントに役者だったよ。
アイドルの顔じゃなかった。
俳優と言うより、役者の顔だった。
観ている側もかなりのエネルギーを消費しているのか、
一夜明けても、まだ放心状態です。
これは、演じている側は、とんでもない毎日だよ、ホント。
うわべの演技じゃなくて、光くんが「光る日常」で、
内面の奥に深くと言うような、心の奥底から絞り出し滲みだす演技。
凄いよ。
ホントに凄い。
そんな中、毎日のように「光る日常」を更新してくれてたなんて、
感謝と感激でしかないよ、ホント。
しかも、昨日の初日の朝も更新してくれたよね。
いつもありがとう。
ストーリーや演出に差し支えない範囲のねたばれとしては、
web記事にもあった金髪と言うのは、ウィッグです。
8年前と50年〜45年前設定の、稔とクニオの二役だからね。
それと、煙草吸います。
煙草に火をつけるところとか、かっこいい(笑)。
あと、あるシーンで背中がめくれて、ズボンのウエストのところから見えちゃったんだけど、
大事な日とか、勝負の日に履くアレは、赤でしたよ。
赤パン会でした(笑)。
ちょっとくすんで赤っぽかったかな。
そんなとこチェックしてしまってすみません(汗)。
でも、私の席からよく見えてしまったので(汗・汗・汗)。
パンフレットは1800円。
アンケートの用紙も置いてあるので、感想などを書いて、後日提出できます。
郵送でも提出可能。
また、ぴあからもレビュー(感想)の募集が来ました。
色んなところに感想を書いておくのもイイかもですよね。
公開稽古のもようなど、本日の各スポーツ紙に掲載あり。
web記事をまとめておきます。
Hey!Say!八乙女光、西岡徳馬に演技絶賛され背筋ピン→サンスポ
Hey!Say!八乙女、金髪ヤンキー!→報知
八乙女光主演舞台開幕 共演者が絶賛→デイリー
八乙女光 金髪で舞台主演「こんな格好ですけど…」→スポニチ
徳馬、Hey!Say!八乙女光をべた褒め→日テレNEWS24
人生の「一歩の重さ」感じながら 舞台「殺風景」 八乙女光さんインタビュー→SankeiBiz(サンケイビズ)
八乙女光、初のストレートプレーに挑戦 “ヤンキー風”のいでたちに「自分でもびっくり」→TV Fan
Bunkamura内や周辺には、いたるところに「殺風景」のポスターが貼られていました。


全部は写メってないけど(笑)。
渋谷駅では、セクゾのアドトラックに遭遇したよ。


ではでは。
今日もハッピーな1日を。