今現在の光くんはハードな毎日なのに、時間なんてなさそうなのに、
「光る日常」を毎日更新してくれています。
まさか、毎日、こんなに色んなことを綴ってくれる(正確には打ってくれる)とは、
当初、思わなかった(ごめん)。
何となく気が向いた時に、何となく更新してくれるとばかり思っていたよ。
だから、毎日毎日、本当に嬉しい。
光くんが毎朝、打ってくれてるんだっ、と、感じられること自体が嬉しいし、
内容もぎっしり詰まっている。
凄いな、ホント。
とんでもない男だな。→勿論、いい意味でですよっ。
そう言えば、髭はやして眉間に皺を寄せてにらみを効かせた「殺風景」のチラシの光くんを見て、
これは、もしかしたら凄い役者になるかもしれないと思ったんだよね。
そこからもう何かが漂ってくる表情。
匂いとか想いとか魂とか、その何かがじんじん伝わってくる静止画。
「殺風景」の幕が開いて、その想いも強くなった。
けど、アイドルもしていて欲しい。
アイドルのお仕事が軸にあってこその、役者どっぷりの期間と言うスタンス希望です(笑)。
赤堀さんのブログでも、立派な男だと褒められていますね。
↓
殺風景日記13
(引用・抜粋)
八乙女のファンであろう若い女性の観客層に、正直不安を感じたが、
終わってみたら、本当に素直な反応の良い客席で嬉しかった。
終演後にロビーで初日乾杯。
八乙女の挨拶に感心。あいつ立派な男だな…。
↑
いつもそうなんだけど、母親世代や父親世代、それ以上の方々から、
公的に褒められること多いよね。
ファン的に、そういうところは誇りのひとつだな。
今朝の芸能ニュースで見れた記者会見のもようと、舞台映像。
金髪の髭、舞台メイクをした光くんは、舞台上では菊池稔になって変貌する。
そう言えば、当初、菊地だったのが、菊池になったね。
そして、「光る日常」にて、
光くんが共演者の方々から可愛がってもらえてることがよくわかりますよね。
まとめの言葉が、日に日に多くなってる(笑)。
まとめは、日課のようなものを書いてくれてるからね。
ハーブティごっくんだけだったのが、
ツボ押しとテニスボール(大倉さんより・ストレッチに使用)と、
ハチミツ(キムラさんより・ハチミツとカリンのエキス)が加わった。
そして、西岡さんおすすめの塩風呂。
塩は荻野目さんより。
役者さん達は、身体にいいこと、喉にいいことなどの、いいものをいっぱい知ってるよね。
光くんもよく知ってる方だったけど、さらに色んなものをいただいて知ることが多い感じ。
湯船に入る時、頭の上に塩を一握り乗せてと言う西岡さんおすすめの入浴法。
これは知らなかったな〜。
塩を頭に乗っけて入浴すると、心身の悪いものがじわ〜と出ていくと。
芯から浄化されるような気持ちになるとか。
私がたまに行ってる温泉に塩サウナがあるけど、
塩風呂って言うの、試してみたいな。
塩サウナがある温泉で、ピンクの塩をいただいたことがある。
↓
![]()
正確にはピンク岩塩で、ヒマラヤ山脈原産の原料はピンクソルト。
これは、頭に乗っけるのではなくて、湯船に入れて使うバスソルトだった。
この塩でも効果あるかな(笑)。
「光る日常」を毎日更新してくれています。
まさか、毎日、こんなに色んなことを綴ってくれる(正確には打ってくれる)とは、
当初、思わなかった(ごめん)。
何となく気が向いた時に、何となく更新してくれるとばかり思っていたよ。
だから、毎日毎日、本当に嬉しい。
光くんが毎朝、打ってくれてるんだっ、と、感じられること自体が嬉しいし、
内容もぎっしり詰まっている。
凄いな、ホント。
とんでもない男だな。→勿論、いい意味でですよっ。
そう言えば、髭はやして眉間に皺を寄せてにらみを効かせた「殺風景」のチラシの光くんを見て、
これは、もしかしたら凄い役者になるかもしれないと思ったんだよね。
そこからもう何かが漂ってくる表情。
匂いとか想いとか魂とか、その何かがじんじん伝わってくる静止画。
「殺風景」の幕が開いて、その想いも強くなった。
けど、アイドルもしていて欲しい。
アイドルのお仕事が軸にあってこその、役者どっぷりの期間と言うスタンス希望です(笑)。
赤堀さんのブログでも、立派な男だと褒められていますね。
↓
殺風景日記13
(引用・抜粋)
八乙女のファンであろう若い女性の観客層に、正直不安を感じたが、
終わってみたら、本当に素直な反応の良い客席で嬉しかった。
終演後にロビーで初日乾杯。
八乙女の挨拶に感心。あいつ立派な男だな…。
↑
いつもそうなんだけど、母親世代や父親世代、それ以上の方々から、
公的に褒められること多いよね。
ファン的に、そういうところは誇りのひとつだな。
今朝の芸能ニュースで見れた記者会見のもようと、舞台映像。
金髪の髭、舞台メイクをした光くんは、舞台上では菊池稔になって変貌する。
そう言えば、当初、菊地だったのが、菊池になったね。
そして、「光る日常」にて、
光くんが共演者の方々から可愛がってもらえてることがよくわかりますよね。
まとめの言葉が、日に日に多くなってる(笑)。
まとめは、日課のようなものを書いてくれてるからね。
ハーブティごっくんだけだったのが、
ツボ押しとテニスボール(大倉さんより・ストレッチに使用)と、
ハチミツ(キムラさんより・ハチミツとカリンのエキス)が加わった。
そして、西岡さんおすすめの塩風呂。
塩は荻野目さんより。
役者さん達は、身体にいいこと、喉にいいことなどの、いいものをいっぱい知ってるよね。
光くんもよく知ってる方だったけど、さらに色んなものをいただいて知ることが多い感じ。
湯船に入る時、頭の上に塩を一握り乗せてと言う西岡さんおすすめの入浴法。
これは知らなかったな〜。
塩を頭に乗っけて入浴すると、心身の悪いものがじわ〜と出ていくと。
芯から浄化されるような気持ちになるとか。
私がたまに行ってる温泉に塩サウナがあるけど、
塩風呂って言うの、試してみたいな。
塩サウナがある温泉で、ピンクの塩をいただいたことがある。
↓

正確にはピンク岩塩で、ヒマラヤ山脈原産の原料はピンクソルト。
これは、頭に乗っけるのではなくて、湯船に入れて使うバスソルトだった。
この塩でも効果あるかな(笑)。