いや〜、もう、本当に楽しかった東京ドーム2日間。
凄く爽やかな楽しさ。
JUMPくん達も、本当に心から楽しい空間と時間だったと思ってる。
私達の気持ちと一緒。
光GENJI時代、ステージと客席の一体感がものすごかったの。
初めての嵐コンで、当時の松潤が、
光GENJIさんのような一体感のあるコンサートにしたくて、
光GENJIコンのビデオを見て、研究してくれたんだよね。
もう15年くらい前のこと。
滝翼コンも一体感ある。
しかし、その後、私が参戦しているJr.コン〜JUMPコンには、
担当だけに必死な人が多いからか、一体感はないな〜と。
みんなの気持ちがバラバラと言うか。
時代も変わってきているから仕方ないと思っていたけど、
今回のJUMPコン、一体感がたっぷりあったよ。
客席は相変わらず、若いファンが多いんだけど、
心からこの空間と時間を楽しんで、盛り上げたい、盛り上がりたい、
そんな気持ちが、あの広い東京ドームをひとつにした感じ。
「楽しかった」と言う感想も、みんな爽やかさを感じる。
昨日は、コンサート前に囲み取材があったそうで、
公開記者会見はなかったんだけど、
囲み取材で、アルバムからのツアーが発表されていたんだね。
私達が知ったのは、MCにて。
もう、キャー→ギャーでした。
何となく予想はしていたけど、1日目に何も報告がなかったから、
キタキタキターっ、って感じで、私の周りは大きな拍手が。
2日目は、1日目とセトリや演出がちょこちょこ変更されていました。
カーネーションがなくなって、ハートの小さな風船を手渡し。
サインボールだと争奪戦が繰り広げられてしまうからアレだけど、
手渡しだと、必然的にそういう席の人しか貰えないよねぇ。
そういう席じゃないほとんどの人は、疎外感あり。
ボールなら、ちょっと席が遠くてもゲットできるチャンスはあるもんね(笑)。
伊野尾ちゃんが、車椅子のおばあさまに手渡ししていたのが、印象的。
2日目のペンラ文字は、天井席が「LOVE」、スタンドが「JUMP」になっていて、
またまた感動した。
アナウンスのみで「ペンライト消して」とお願いすれば、みんな指示に従うし、
ラストに山ちゃんが「静かに」って感じで「シッ」とすれば、ホントに静寂になる。
これ、ホントに素晴らしい。
そういう時に目立とうとする人って必ずいるもんね。
からの、生声で「愛してる〜」。
東京ドームに、9人の生声が響いてました。
感動〜。
MCで発表されたのは、6/18にサードアルバム「smart」発売と、
アルバム引っ下げてのツアーがあると。
コンサート終了後に、スクリーンに、ツアー日程が映し出されていました。
その時は、時間までは発表していなかったけど、
今わかってるツアー日程は、
↓
Hey!Say!JUMP LIVE TOUR 2014「smart」日程
8月2日(土):大阪城ホール 14時、18時
8月3日(日):大阪城ホール 13時、17時
8月17日(日):マリンメッセ福岡 13時半、17時半
9月20日(土):静岡エコパアリーナ 13時、17時
9月21日(日):静岡エコパアリーナ 14時
10月11日(土):横浜アリーナ 17時
10月12日(日):横浜アリーナ 13時、17時
10月13日(月):横浜アリーナ 13時、17時
↑
いや〜、これも楽しみだ〜。
Hey!Say!JUMP、全国ツアー決定→日テレNEWS24
ハート形花道で感謝の思い!全員大人のHey!Say!JUMP→サンスポ
帰宅したら、娘がパスタ・マカロニサラダ・オニオンスープ・唐揚げを作っておいてくれた。
ビールと一緒に美味しくいただいた。
家族の夕食も作ってくれてたらしい。
母の日とは言え、何と親孝行。
健康で公私ともに楽しく過ごしているのが、何よりの親孝行だし、
自分が稼いだお金は自分に遣って欲しいから、モノは何もいらないと言ってるんだけど、
紅茶と日本茶、カップなどをくれたよ。
もう飲んでる(笑)。
![]()
さて。
新しい1週間の始まりです。
今週もハッピーな1日を。
凄く爽やかな楽しさ。
JUMPくん達も、本当に心から楽しい空間と時間だったと思ってる。
私達の気持ちと一緒。
光GENJI時代、ステージと客席の一体感がものすごかったの。
初めての嵐コンで、当時の松潤が、
光GENJIさんのような一体感のあるコンサートにしたくて、
光GENJIコンのビデオを見て、研究してくれたんだよね。
もう15年くらい前のこと。
滝翼コンも一体感ある。
しかし、その後、私が参戦しているJr.コン〜JUMPコンには、
担当だけに必死な人が多いからか、一体感はないな〜と。
みんなの気持ちがバラバラと言うか。
時代も変わってきているから仕方ないと思っていたけど、
今回のJUMPコン、一体感がたっぷりあったよ。
客席は相変わらず、若いファンが多いんだけど、
心からこの空間と時間を楽しんで、盛り上げたい、盛り上がりたい、
そんな気持ちが、あの広い東京ドームをひとつにした感じ。
「楽しかった」と言う感想も、みんな爽やかさを感じる。
昨日は、コンサート前に囲み取材があったそうで、
公開記者会見はなかったんだけど、
囲み取材で、アルバムからのツアーが発表されていたんだね。
私達が知ったのは、MCにて。
もう、キャー→ギャーでした。
何となく予想はしていたけど、1日目に何も報告がなかったから、
キタキタキターっ、って感じで、私の周りは大きな拍手が。
2日目は、1日目とセトリや演出がちょこちょこ変更されていました。
カーネーションがなくなって、ハートの小さな風船を手渡し。
サインボールだと争奪戦が繰り広げられてしまうからアレだけど、
手渡しだと、必然的にそういう席の人しか貰えないよねぇ。
そういう席じゃないほとんどの人は、疎外感あり。
ボールなら、ちょっと席が遠くてもゲットできるチャンスはあるもんね(笑)。
伊野尾ちゃんが、車椅子のおばあさまに手渡ししていたのが、印象的。
2日目のペンラ文字は、天井席が「LOVE」、スタンドが「JUMP」になっていて、
またまた感動した。
アナウンスのみで「ペンライト消して」とお願いすれば、みんな指示に従うし、
ラストに山ちゃんが「静かに」って感じで「シッ」とすれば、ホントに静寂になる。
これ、ホントに素晴らしい。
そういう時に目立とうとする人って必ずいるもんね。
からの、生声で「愛してる〜」。
東京ドームに、9人の生声が響いてました。
感動〜。
MCで発表されたのは、6/18にサードアルバム「smart」発売と、
アルバム引っ下げてのツアーがあると。
コンサート終了後に、スクリーンに、ツアー日程が映し出されていました。
その時は、時間までは発表していなかったけど、
今わかってるツアー日程は、
↓
Hey!Say!JUMP LIVE TOUR 2014「smart」日程
8月2日(土):大阪城ホール 14時、18時
8月3日(日):大阪城ホール 13時、17時
8月17日(日):マリンメッセ福岡 13時半、17時半
9月20日(土):静岡エコパアリーナ 13時、17時
9月21日(日):静岡エコパアリーナ 14時
10月11日(土):横浜アリーナ 17時
10月12日(日):横浜アリーナ 13時、17時
10月13日(月):横浜アリーナ 13時、17時
↑
いや〜、これも楽しみだ〜。
Hey!Say!JUMP、全国ツアー決定→日テレNEWS24
ハート形花道で感謝の思い!全員大人のHey!Say!JUMP→サンスポ
帰宅したら、娘がパスタ・マカロニサラダ・オニオンスープ・唐揚げを作っておいてくれた。
ビールと一緒に美味しくいただいた。
家族の夕食も作ってくれてたらしい。
母の日とは言え、何と親孝行。
健康で公私ともに楽しく過ごしているのが、何よりの親孝行だし、
自分が稼いだお金は自分に遣って欲しいから、モノは何もいらないと言ってるんだけど、
紅茶と日本茶、カップなどをくれたよ。
もう飲んでる(笑)。

さて。
新しい1週間の始まりです。
今週もハッピーな1日を。