生田斗真くん主演の来年秋公開予定の映画「グラスホッパー」。
山田くんも出演とのことで、公開はまだまだ先とは言え、楽しみにしているところ。
今、撮影中なんだろうな〜。
で。
先日、地元の図書館へ行ったら、「グラスホッパー」があったので借りて来た。
ABCZのとっつー(戸塚くん)が、伊坂作品のファンで、伊坂ヲタクだと耳にしたことがある。
私はまだ読んだことがなかった。
映画化やドラマ化は、その作家の作品に触れる、いい機会になるよね。
![]()
写真にもあるように、伊坂さんのエッセイ「仙台ぐらし」も借りて来た。
伊坂さんのエッセイは、控えめな性格がにじみ出ていて、
読みやすいブログを読んでいるかのような、親しみを感じたよ。
国分町とか、利府とか、聞いたことがある地名が出てきたり、
私も歩いたことのある商店街のことが書いてあったり、
挿絵に光のページェントの写真があったり。
思いがけず、光くんの故郷のことが色々と書いてあって、
ページをめくるたびにトキメク。
伊坂さんは、1971年千葉県生まれで、東北大学出身の、仙台在住なんだとか。
現在42〜3才だね。
それをツイで呟いたら、フォロワーさんが「うちの親と同じくらいだ」と(汗)。
フォロワーさんも、フォロワーさんの親も若いわ…(笑)。
グラスホッパー (角川文庫)クリエーター情報なしKADOKAWA / 角川書店
仙台ぐらしクリエーター情報なし荒蝦夷
ではでは。
今日もハッピーな1日を。
それにしても、外は暑すぎる…。
山田くんも出演とのことで、公開はまだまだ先とは言え、楽しみにしているところ。
今、撮影中なんだろうな〜。
で。
先日、地元の図書館へ行ったら、「グラスホッパー」があったので借りて来た。
ABCZのとっつー(戸塚くん)が、伊坂作品のファンで、伊坂ヲタクだと耳にしたことがある。
私はまだ読んだことがなかった。
映画化やドラマ化は、その作家の作品に触れる、いい機会になるよね。

写真にもあるように、伊坂さんのエッセイ「仙台ぐらし」も借りて来た。
伊坂さんのエッセイは、控えめな性格がにじみ出ていて、
読みやすいブログを読んでいるかのような、親しみを感じたよ。
国分町とか、利府とか、聞いたことがある地名が出てきたり、
私も歩いたことのある商店街のことが書いてあったり、
挿絵に光のページェントの写真があったり。
思いがけず、光くんの故郷のことが色々と書いてあって、
ページをめくるたびにトキメク。
伊坂さんは、1971年千葉県生まれで、東北大学出身の、仙台在住なんだとか。
現在42〜3才だね。
それをツイで呟いたら、フォロワーさんが「うちの親と同じくらいだ」と(汗)。
フォロワーさんも、フォロワーさんの親も若いわ…(笑)。


ではでは。
今日もハッピーな1日を。
それにしても、外は暑すぎる…。