台風警戒な土日でしたね。
うちの地元は、ほぼ影響はなかったけど。
新しい1週間の始まりは、八乙女雑記から(笑)。
・十祭
昨日、味の素スタジアムで開催された十祭(関ジャニ∞コン)に、
薮・知念・岡本・八乙女(座席順)が見学とのこと。
光くんは眼鏡をかけていたとのこと。
で。
光くんが金髪になってたとの呟きが私のツイのTLに流れてきたので、
少し検索してみたんだけど、ソース・情報元(実物をちゃんと見て金髪を確認している人のツイ)がない。
RT数が多くて、自信なくなって、削除してしまったのかもしれないね。
金髪が本当かどうかは、明日の「ヒルナンデス!」の生放送でわかるよね。
もし、本当なら役作りとしか思えないので、色々、期待(笑)。
にしても、味の素スタジアム。
チケット掲示板とかでは、
「味の素譲って下さい」とか「味の素交換して下さい」とかの書きこみがあったりすると思うけど、
一般の人からしたら、何のこっちゃだよね(笑)。
一番、何のこっちゃと言うより、チケット掲示板で犯罪の匂い(笑)がするのは、
「少年たち譲って下さい」「少年譲ります」とかの書きこみだよね。
正しくは、舞台「少年たち」のチケットを譲って下さいとか、
ザ少年倶楽部の観覧葉書を譲りますなんだけど。
とりあえず、明日の「ヒルナンデス!」が楽しみ。
用事で出掛けてるから、リアルタイムでは見れないんだけどね。
・検索ワード
毎日、色んなワードで検索して、うちのブログをアクセスして下さる方々。
何かを調べたいから、検索してアクセスしてくれるんだろうけど、
たぶん、ほぼ役に立ってないよねぇ。
ネット上で、もう11年半も日記を書いてるけど、
うちのブログは、情報ブログじゃなくて、
チラシの裏に書いていればいいような、ただの雑談ブログだからさ。
ずっとこのスタンス。
で。
先日、こんなワードで検索してアクセスしてくれた人がいた。
「八乙女光ってネイマールと似てない?」
お〜。
このワードで、うちのブログがヒットするってことだよね。
そんなこと書いてたかな〜。
実は、ブラジルのサッカー選手のネイマール。
何年前かに知った時から、この系統の顔が好きと言う自覚があったの。
光くんにしても、亀井くんにしても、ネイマールと顔の系統が似てると思ってる。
オリエンタルな雰囲気で、大き目のパーツが小さい顔に配置されていて、顔の余白がない感じね。
だから、サッカー選手(特に外国人選手)はよくわからないけど、ネイマールだけは好き。
身体も細マッチョで、しなやかな筋肉がついてる感じもイイ。
だから、私と同じこと思ってる人が検索してくれたんだな〜と思うと、
ちょっと嬉しい。
そう言えば、赤坂氏は、昔、オリンピックの陸上で活躍したカールルイスに似てるとか、
ちょっと言われてたな。
外国の血が入ってるような顔に弱いのかも(笑)。
ガヤさんも、昔はタイにいそうな顔立ちだったよね(笑)。
・「鈍」「廃」「奇」「美」「乱」
光くんが作詞作曲した「Come Back...?」が好きです。
重くてダークで、ドラマチックで。
歌詞の『「鈍」「廃」「奇」「美」「乱」』の部分が、謎めいている。
凄い好き。
ツイで、この部分が「Don't stop giving me love」に聴こえると呟いている人がいたんだけど、
もしかしたら、本当に、この英語にかけてるかもしれないと思った。
そういう歌詞って結構あるよね。
滝翼曲でもそういうのがあった。
「音」がほぼ同じだけど、日本語と英語とで、2つの意味を持たせる感じの歌詞。
「鈍」「廃」「奇」「美」「乱」は、英語の「音」を、
日本語に置き換えてミステリアスにした感じにも思えてきた。
素晴らしい世界観だと思うっ。
・9/3
今度のJUMPのシングル発売日は、9/3。
この日付け。
光GENJIファンなら反応しちゃうよね。
19年前の解散コンサートのラスト日。
場所は名古屋レインボーホール(現・ガイシホール)。
小雨が降っていたよ。
今でこそ、ほぼ茶の間でヲタを楽しんでるけど(と言っても「殺風景」は9回観劇したよ)、
光GENJIファンになった1987年から約27年間で、現場数はたぶん400〜500くらい。
ゆるくファンしていても、ヲタ歴が長いと、現場数、半端ない(笑)。
今、ほぼ茶の間で満足できる感じなのは、そういう積み重ねがあるからかも。
お金も時間も遣ったけど、悔いのないヲタ活だったよ。
今は、ゆるーくファンするのが、自分には合ってるかな(笑)。
ではでは。
今日明日と、用事で出掛けます。
色々と、私事が多くて、車であちこち、電車であちこち。
私や家族にとっての大事なことがいっぱいです。
今週もハッピーな1週間を。
うちの地元は、ほぼ影響はなかったけど。
新しい1週間の始まりは、八乙女雑記から(笑)。
・十祭
昨日、味の素スタジアムで開催された十祭(関ジャニ∞コン)に、
薮・知念・岡本・八乙女(座席順)が見学とのこと。
光くんは眼鏡をかけていたとのこと。
で。
光くんが金髪になってたとの呟きが私のツイのTLに流れてきたので、
少し検索してみたんだけど、ソース・情報元(実物をちゃんと見て金髪を確認している人のツイ)がない。
RT数が多くて、自信なくなって、削除してしまったのかもしれないね。
金髪が本当かどうかは、明日の「ヒルナンデス!」の生放送でわかるよね。
もし、本当なら役作りとしか思えないので、色々、期待(笑)。
にしても、味の素スタジアム。
チケット掲示板とかでは、
「味の素譲って下さい」とか「味の素交換して下さい」とかの書きこみがあったりすると思うけど、
一般の人からしたら、何のこっちゃだよね(笑)。
一番、何のこっちゃと言うより、チケット掲示板で犯罪の匂い(笑)がするのは、
「少年たち譲って下さい」「少年譲ります」とかの書きこみだよね。
正しくは、舞台「少年たち」のチケットを譲って下さいとか、
ザ少年倶楽部の観覧葉書を譲りますなんだけど。
とりあえず、明日の「ヒルナンデス!」が楽しみ。
用事で出掛けてるから、リアルタイムでは見れないんだけどね。
・検索ワード
毎日、色んなワードで検索して、うちのブログをアクセスして下さる方々。
何かを調べたいから、検索してアクセスしてくれるんだろうけど、
たぶん、ほぼ役に立ってないよねぇ。
ネット上で、もう11年半も日記を書いてるけど、
うちのブログは、情報ブログじゃなくて、
チラシの裏に書いていればいいような、ただの雑談ブログだからさ。
ずっとこのスタンス。
で。
先日、こんなワードで検索してアクセスしてくれた人がいた。
「八乙女光ってネイマールと似てない?」
お〜。
このワードで、うちのブログがヒットするってことだよね。
そんなこと書いてたかな〜。
実は、ブラジルのサッカー選手のネイマール。
何年前かに知った時から、この系統の顔が好きと言う自覚があったの。
光くんにしても、亀井くんにしても、ネイマールと顔の系統が似てると思ってる。
オリエンタルな雰囲気で、大き目のパーツが小さい顔に配置されていて、顔の余白がない感じね。
だから、サッカー選手(特に外国人選手)はよくわからないけど、ネイマールだけは好き。
身体も細マッチョで、しなやかな筋肉がついてる感じもイイ。
だから、私と同じこと思ってる人が検索してくれたんだな〜と思うと、
ちょっと嬉しい。
そう言えば、赤坂氏は、昔、オリンピックの陸上で活躍したカールルイスに似てるとか、
ちょっと言われてたな。
外国の血が入ってるような顔に弱いのかも(笑)。
ガヤさんも、昔はタイにいそうな顔立ちだったよね(笑)。
・「鈍」「廃」「奇」「美」「乱」
光くんが作詞作曲した「Come Back...?」が好きです。
重くてダークで、ドラマチックで。
歌詞の『「鈍」「廃」「奇」「美」「乱」』の部分が、謎めいている。
凄い好き。
ツイで、この部分が「Don't stop giving me love」に聴こえると呟いている人がいたんだけど、
もしかしたら、本当に、この英語にかけてるかもしれないと思った。
そういう歌詞って結構あるよね。
滝翼曲でもそういうのがあった。
「音」がほぼ同じだけど、日本語と英語とで、2つの意味を持たせる感じの歌詞。
「鈍」「廃」「奇」「美」「乱」は、英語の「音」を、
日本語に置き換えてミステリアスにした感じにも思えてきた。
素晴らしい世界観だと思うっ。
・9/3
今度のJUMPのシングル発売日は、9/3。
この日付け。
光GENJIファンなら反応しちゃうよね。
19年前の解散コンサートのラスト日。
場所は名古屋レインボーホール(現・ガイシホール)。
小雨が降っていたよ。
今でこそ、ほぼ茶の間でヲタを楽しんでるけど(と言っても「殺風景」は9回観劇したよ)、
光GENJIファンになった1987年から約27年間で、現場数はたぶん400〜500くらい。
ゆるくファンしていても、ヲタ歴が長いと、現場数、半端ない(笑)。
今、ほぼ茶の間で満足できる感じなのは、そういう積み重ねがあるからかも。
お金も時間も遣ったけど、悔いのないヲタ活だったよ。
今は、ゆるーくファンするのが、自分には合ってるかな(笑)。
ではでは。
今日明日と、用事で出掛けます。
色々と、私事が多くて、車であちこち、電車であちこち。
私や家族にとっての大事なことがいっぱいです。
今週もハッピーな1週間を。