昨日は高倉健さんの訃報がありました。
11/10に亡くなっていたとのことで、森光子さんと森繁さんの命日と同じことを知り、
そのことをツイで呟いたら、思わぬ反響があり、今現在、5000以上のRT数。
しかしその呟きは、森繁さんのフルネームの漢字を2文字も間違えてしまってました。
大変申し訳ない。
大変失礼いたしました。
一応、自分へリプして訂正しておいてあるけども。
3人の大俳優が揃って11/10没と言う偶然は凄すぎると単純に思ったのだけれど、
中には「何が凄いのかさっぱりわからない」とリプしてくる人もいたな。
「クラスに同じ誕生日の人がいるのと同じようなもんでしょ」とリプしてきた人もいたな。
でも、若いと思われる人達含むほとんどの人達は、
凄い凄い、俺も私もその日にしようとか(笑)、人によって反応は様々。
しかし。
RT数が多いと、知り合いでもないのに、馴れ馴れしいリプがあるものなんだね。
この呟きへのリプは多かったので、反応していたらキリがないと思い、全く返信していない。
丁寧にリプしてくれた方には申し訳ないけど、
馴れ馴れしい感じの方とひとくくりにし、無反応にさせてもらった。
知り合いでもないのに馴れ馴れしくされるちょっとしたモヤモヤ感を考えると、
芸能人って大変だよね。
自分の「ファン」と言うだけで、自分のことを一方的に知っていると言うだけで、
知り合いでもないのに呼び捨てにされたり、
馴れ馴れしくされたり、駄目出しされたり、叩かれたり。
話しは戻って。
私も3人のことはそこまでよくわからないけれど、何か凄いなと思ったまで。
何が凄いのかよくわからないなら、置き換えて想像してみればいい。
ジャニなら、マッチさんとヒガシさんとキムタクが同じ日だったら凄いと思うし、
嵐メンバーのうちの3人が同じ日なら、その偶然は凄いと思うでしょ。
AKB48なら、前田あっちゃんと大島さんとまゆゆが同じ日なら、
その偶然は凄すぎると単純に思うでしょ。
1年は365(366)日だから、確率的にはそんなものかもしれないけど、
それでもその偶然は凄いと思ってるよ。
森光子さんは2年前の11/10に亡くなられたけど、公表されたのは11/14だったよね。
帝国劇場での「ジャニーズワールド」の初日に亡くなり、
JUMPデビュー5周年の日に公表された。
少ししてジャニワの劇中で、森光子さん追悼コーナーができ、
その分、カットされたコーナーもあったりしたけど、
もし、まだ森光子さんがお元気であれば、観劇されてたと思うし、
あのジャニワとは違った内容になっていたんだろうな~。
そう言えば、2年前のジャニワ期間中、有楽町で高倉健さん主演映画を観た。
時間をつぶさなくてはならなくて、映画を観れるくらいの時間もあったし、
ふらっと映画館のチケット売り場で上映時間をチェックしたらちょうど良くて。
しかも、偶然にも私に都合のよい日本語字幕上映だった。
「あなたへ」だったかな。
知らなかったんだけど、草なぎくんも出演していたな。
邦画の日本語字幕上映の日って、客入りが悪かったりするんだけど、
その時はほぼ満席だった記憶がある。
私が映画を観る時っていつもがらがらのことが多いから、
ほぼ満席で映画を観るのは久し振りだったな。
改めて、ご冥福をお祈りいたします。
ではでは。
今日もハッピーな1日を。
11/10に亡くなっていたとのことで、森光子さんと森繁さんの命日と同じことを知り、
そのことをツイで呟いたら、思わぬ反響があり、今現在、5000以上のRT数。
しかしその呟きは、森繁さんのフルネームの漢字を2文字も間違えてしまってました。
大変申し訳ない。
大変失礼いたしました。
一応、自分へリプして訂正しておいてあるけども。
3人の大俳優が揃って11/10没と言う偶然は凄すぎると単純に思ったのだけれど、
中には「何が凄いのかさっぱりわからない」とリプしてくる人もいたな。
「クラスに同じ誕生日の人がいるのと同じようなもんでしょ」とリプしてきた人もいたな。
でも、若いと思われる人達含むほとんどの人達は、
凄い凄い、俺も私もその日にしようとか(笑)、人によって反応は様々。
しかし。
RT数が多いと、知り合いでもないのに、馴れ馴れしいリプがあるものなんだね。
この呟きへのリプは多かったので、反応していたらキリがないと思い、全く返信していない。
丁寧にリプしてくれた方には申し訳ないけど、
馴れ馴れしい感じの方とひとくくりにし、無反応にさせてもらった。
知り合いでもないのに馴れ馴れしくされるちょっとしたモヤモヤ感を考えると、
芸能人って大変だよね。
自分の「ファン」と言うだけで、自分のことを一方的に知っていると言うだけで、
知り合いでもないのに呼び捨てにされたり、
馴れ馴れしくされたり、駄目出しされたり、叩かれたり。
話しは戻って。
私も3人のことはそこまでよくわからないけれど、何か凄いなと思ったまで。
何が凄いのかよくわからないなら、置き換えて想像してみればいい。
ジャニなら、マッチさんとヒガシさんとキムタクが同じ日だったら凄いと思うし、
嵐メンバーのうちの3人が同じ日なら、その偶然は凄いと思うでしょ。
AKB48なら、前田あっちゃんと大島さんとまゆゆが同じ日なら、
その偶然は凄すぎると単純に思うでしょ。
1年は365(366)日だから、確率的にはそんなものかもしれないけど、
それでもその偶然は凄いと思ってるよ。
森光子さんは2年前の11/10に亡くなられたけど、公表されたのは11/14だったよね。
帝国劇場での「ジャニーズワールド」の初日に亡くなり、
JUMPデビュー5周年の日に公表された。
少ししてジャニワの劇中で、森光子さん追悼コーナーができ、
その分、カットされたコーナーもあったりしたけど、
もし、まだ森光子さんがお元気であれば、観劇されてたと思うし、
あのジャニワとは違った内容になっていたんだろうな~。
そう言えば、2年前のジャニワ期間中、有楽町で高倉健さん主演映画を観た。
時間をつぶさなくてはならなくて、映画を観れるくらいの時間もあったし、
ふらっと映画館のチケット売り場で上映時間をチェックしたらちょうど良くて。
しかも、偶然にも私に都合のよい日本語字幕上映だった。
「あなたへ」だったかな。
知らなかったんだけど、草なぎくんも出演していたな。
邦画の日本語字幕上映の日って、客入りが悪かったりするんだけど、
その時はほぼ満席だった記憶がある。
私が映画を観る時っていつもがらがらのことが多いから、
ほぼ満席で映画を観るのは久し振りだったな。
改めて、ご冥福をお祈りいたします。
ではでは。
今日もハッピーな1日を。