昨日の光誕当日、「ヒルナンデス!」生放送で、テレビ画面からだけど生の光くんが見れて、
スタジオではお祝いもされて、光くんもファンも、ハッピーな1日になりましたね。
光くん、髪の毛切ってて、可愛くなってたな。
どなたかが気付いてツイで呟いて下さってたんだけど、
「ヒルナンデス!」火曜日レギュラーのお誕生日が火曜日と言う奇跡が何人か。
有岡くん、JOYさん、いとうあさこさん、渡部さん、光くん、
そして、次にお誕生日を迎える藤森さんも火曜日なんだとか。
スギル奇跡。
今度の私の誕生日も火曜日なんだ~。→来年だけど。←無駄情報(笑)。
さて、本題へ。
本日19時~フジ「2014 FNS歌謡祭」にて、
マッチさんメドレーの中で、Hey!Say!JUMPが出演のもようです。
公式サイトには、
「近藤真彦35周年スペシャルメドレー」「テレビ初となる後輩たちとのコラボレーション!」と記されていて、
出演ジャニーズのグループ名がずらり。
1週間ほど前のフジ「めざましテレビ」によると、総勢15組71人で、それぞれの持ち歌も含めて計24曲、
ノンストップの25分メドレーのもよう。
SMAPも!嵐も!マッチ「FNS歌謡祭」で後輩とSPメドレー→サンスポ
2014FNS歌謡祭』で近藤真彦デビュー35周年の幕開けを飾り、ジャニーズ事務所アーティスト16組71名が大集合することが決定!
→とれたてフジテレビ
↓
(引用・抜粋)
近藤真彦デビュー35周年を記念して、ジャニーズ事務所のアーティスト、総勢16組71人が出演することが決定した!
近藤真彦を始め、SMAP、TOKIO、KinKi Kids、V6、嵐、滝沢秀明、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、
Kis-My-Ft2、舞祭組、SexyZone、A.B.C-Z、ジャニーズWESTが出演する。
近藤にとっては後輩となるアーティストと近藤真彦の合わせて総勢71人による「近藤真彦 35周年スペシャルメドレー!」だ。
これだけのメンバーが大集結して、近藤真彦35周年を記念しての豪華スペシャルメドレーをテレビで披露するのは今回が初めてとなる!!
「近藤真彦 35周年スペシャルメドレー!」は、近藤真彦の後輩アーティストたちが自身の曲を披露した後、
近藤真彦のデビュー曲となる「スニーカーぶる~す」(1980年)を始め、
「ギンギラギンにさりげなく」(1981年)「ハイティーン・ブギ」(1982年)など、
往年の近藤真彦のヒット曲、7曲の予定で後輩たちがそれぞれのグループごとにさまざまな組み合わせでコラボレーションする。
約25分間・24曲をたっぷり惜しみなく披露する予定だ。
まさに一夜限りの25分の夢のノンストップメドレーが展開される!!
さらに、フジテレビの持つ貴重な映像も公開されるとのこと。
まさに、『2014FNS歌謡祭』でしか見ることができない「近藤真彦 35周年スペシャルメドレー!」となりそうだ。
1980年12月12日に発売された「スニーカーぶる~す」でデビューし、
今年12月12日からデビュー35周年イヤーの幕開けとなる近藤真彦の門出を後輩がお祝いする形となる。
近藤真彦は「奇跡のメドレーです。後輩たちに励まされ、いいプレッシャーを与えられ35年が始まります。
ジャニーズファンならずとも、是非この奇跡のメドレーを楽しんで下さい」と今から待ちきれない熱い思いを語ってくれた。
「近藤真彦 35周年スペシャルメドレー!」を始め、
豪華87組による『FNS歌謡祭』史上最多の105曲をリアルタイムでぜひご堪能いただきたい!
マッチからWESTまでジャニーズ16組71名「FNS歌謡祭」に大集結→音楽ナタリー
セカオワ、秦、ゆず「FNS」リハでコラボ練習&ジャニメドレー詳細→音楽ナタリー
ではでは。
今日もハッピーな1日を。
スタジオではお祝いもされて、光くんもファンも、ハッピーな1日になりましたね。
光くん、髪の毛切ってて、可愛くなってたな。
どなたかが気付いてツイで呟いて下さってたんだけど、
「ヒルナンデス!」火曜日レギュラーのお誕生日が火曜日と言う奇跡が何人か。
有岡くん、JOYさん、いとうあさこさん、渡部さん、光くん、
そして、次にお誕生日を迎える藤森さんも火曜日なんだとか。
スギル奇跡。
今度の私の誕生日も火曜日なんだ~。→来年だけど。←無駄情報(笑)。
さて、本題へ。
本日19時~フジ「2014 FNS歌謡祭」にて、
マッチさんメドレーの中で、Hey!Say!JUMPが出演のもようです。
公式サイトには、
「近藤真彦35周年スペシャルメドレー」「テレビ初となる後輩たちとのコラボレーション!」と記されていて、
出演ジャニーズのグループ名がずらり。
1週間ほど前のフジ「めざましテレビ」によると、総勢15組71人で、それぞれの持ち歌も含めて計24曲、
ノンストップの25分メドレーのもよう。
SMAPも!嵐も!マッチ「FNS歌謡祭」で後輩とSPメドレー→サンスポ
2014FNS歌謡祭』で近藤真彦デビュー35周年の幕開けを飾り、ジャニーズ事務所アーティスト16組71名が大集合することが決定!
→とれたてフジテレビ
↓
(引用・抜粋)
近藤真彦デビュー35周年を記念して、ジャニーズ事務所のアーティスト、総勢16組71人が出演することが決定した!
近藤真彦を始め、SMAP、TOKIO、KinKi Kids、V6、嵐、滝沢秀明、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、
Kis-My-Ft2、舞祭組、SexyZone、A.B.C-Z、ジャニーズWESTが出演する。
近藤にとっては後輩となるアーティストと近藤真彦の合わせて総勢71人による「近藤真彦 35周年スペシャルメドレー!」だ。
これだけのメンバーが大集結して、近藤真彦35周年を記念しての豪華スペシャルメドレーをテレビで披露するのは今回が初めてとなる!!
「近藤真彦 35周年スペシャルメドレー!」は、近藤真彦の後輩アーティストたちが自身の曲を披露した後、
近藤真彦のデビュー曲となる「スニーカーぶる~す」(1980年)を始め、
「ギンギラギンにさりげなく」(1981年)「ハイティーン・ブギ」(1982年)など、
往年の近藤真彦のヒット曲、7曲の予定で後輩たちがそれぞれのグループごとにさまざまな組み合わせでコラボレーションする。
約25分間・24曲をたっぷり惜しみなく披露する予定だ。
まさに一夜限りの25分の夢のノンストップメドレーが展開される!!
さらに、フジテレビの持つ貴重な映像も公開されるとのこと。
まさに、『2014FNS歌謡祭』でしか見ることができない「近藤真彦 35周年スペシャルメドレー!」となりそうだ。
1980年12月12日に発売された「スニーカーぶる~す」でデビューし、
今年12月12日からデビュー35周年イヤーの幕開けとなる近藤真彦の門出を後輩がお祝いする形となる。
近藤真彦は「奇跡のメドレーです。後輩たちに励まされ、いいプレッシャーを与えられ35年が始まります。
ジャニーズファンならずとも、是非この奇跡のメドレーを楽しんで下さい」と今から待ちきれない熱い思いを語ってくれた。
「近藤真彦 35周年スペシャルメドレー!」を始め、
豪華87組による『FNS歌謡祭』史上最多の105曲をリアルタイムでぜひご堪能いただきたい!
マッチからWESTまでジャニーズ16組71名「FNS歌謡祭」に大集結→音楽ナタリー
セカオワ、秦、ゆず「FNS」リハでコラボ練習&ジャニメドレー詳細→音楽ナタリー
ではでは。
今日もハッピーな1日を。