いよいよ本日、山田くん主演映画「暗殺教室」の公開初日です。
私は来月、鑑賞予定。
山ちゃんにとって初映画となるわけだけど、
11月に公開の生田斗真くん主演の映画「グラスホッパー」の方が、撮影は先だったんだよね。
だから、山ちゃんにとっては、どちらも「初」なわけで、
ファンにとっても、どちらも大切な宝物になりますね。
にしても、昨夜のTBS金10ドラマ「ウロボロス~この愛こそ正義。」。
大好きだった家族(先生)の敵を討つためだけに生きた20年。
そのために、人としての「道」をはずれてきた。
最後、命がなくなる前に、大好きだった先生との想い出の場所で、
大好きな先生にに会えて良かった。
それが幻だとしても。
幻なんだけれども…。
ウロボロス~この愛こそ、正義。 Blu-ray BOXクリエーター情報なしTCエンタテインメント
さて。
本題へ。
今週水曜日に発売された、
せんせーションズさんの「殺せんせーションズ」のDVDを、まだ見終わらないうちに、
せんせーションズさんとそっくりな(笑)JUMPのニューシングル情報が入って来た昨日。
嬉しすぎるホット情報ですっ。
昨日は、「殺せんせーションズ」のDVD初回盤を見たよ。
MVもかっこいいけど、メイキング、面白すぎた。
いのひかありのサービス精神、大好き。
今日は、通常盤、見るぞ~。
で、4/29発売の両A面の2曲。
どちらも、何と読むのかわからなかったのだ。
そしたら、山野楽器さんが教えて下さってました。
山野楽器さんのツイ―トより。
↓
【Hey!Say!JUMP】
4/29(水・祝)発売シングル「Chau#/我 I Need You」絶賛ご予約受付中☆
タイトルの読みは「チャウ」と「オ―・アイ・二―ド・ユー」です!
↑
とのこと。
「Chau#」は、そのまま「チャウ」と読んで良かったんだね。
私、最初は「チャウ」だと思ってたけど、
関西の方の方言で、「違う」って言うのを「ちゃう」って言うでしょ。
だから、うーーん、もしかしたら、別の読み方があると思ったんだよね。
スペイン系の言葉で「Chau」は「チャオ」と読むみたいだから、チャオかな~と。
「チャウ」でいいのね(笑)。
どういう意味なんだろう。
特に意味はなく、ニュアンスとかフィーリングとかノリかしら。
曲調は「ポップでハッピーな恋するパーティーチューン」だからね。
「クセになっCHAU#」らしい(笑)。
「#」がつくのも気になるねぇ。
ツイではハッシュタグなわけだけど、
それをつけることで、今の時代の今っぽさが増してるね。←日本語、変(笑)。
「我 I Need You」の読み方は、「オ―・アイ・二―ド・ユー」。
中国語の「私はあなたを愛しています」が「オーアイニー」とのことだから、
「私はあなたを必要としています」的なニュアンスかな。
いずれにしても楽しみですっ。
「Chau# / 我 I Need You」 (初回限定盤 CD+DVD) 楽天ブックス
山野楽器
Chau#/我 I Need You 【通常盤/初回プレス】(DVD付)クリエーター情報なしジェイ・ストーム
Chau#/我 I Need You 【初回限定盤】(DVD付)クリエーター情報なしジェイ・ストーム
Chau#/我 I Need Youクリエーター情報なしジェイ・ストーム
お待たせしました! Hey! Say! JUMP、8カ月ぶり、14枚目のニューシングルは、
春=心はずむシーズンを超ハイテンションに盛り上げる豪華Double A Side Single !!
M1“Chau#”はメンバー全員が出演し大好評オンエア中のブルボン「アーモンドキャラメルポップコーン」CMソング。
キャッチーなメロディー、ノリノリのリズムで9人の元気がはじけまくる、
クセになっChau# ポップでハッピーな恋するパーティーチューン!
もうひとつの表題曲M2“我 I Need You”はメンバーが出演し、話題沸騰中の生放送、
テレビ東京系「リトルトーキョーライブ」エンディングテーマ。
恋のメッセージをテンポ良くコミカルに9人が歌う、こちらもハイテンションなワチャワチャナンバー。
【初回限定盤】
CDにはM1“Chau#”とM2“我 I Need You”の表題2曲を収録。
また同梱DVDには“我 I Need You”(ビデオ・クリップ+メイキング)を収録。
【通常盤/初回プレス】CDにはM1,2の表題2曲に加えHey! Say! BESTによるバラードナンバーM3“スルー”と
Hey! Say! 7による軽快でちょっと切ないPOPナンバー“KAZEKAORU”、
さらにM1~4のオリジナル・カラオケを収録。
また同梱のDVDにはお楽しみの特典映像“ジャンジャン答えて!!ジャン!ジャン!JUMQ”を収録。
【通常盤】
CDにはM1,2の表題2曲に加えHey! Say! BESTによるM3“スルー”とHey! Say! 7によるM4“KAZEKAORU”、
さらにM1~4のオリジナル・カラオケを収録。
*ジャケットのビジュアルは【初回限定盤】【通常盤/初回プレス】【通常盤】で異なります。
<収録内容>
【CD】<全2曲>
1.Chau# (ブルボン「アーモンドキャラメルポップコーン」CMソング)
2.我 I Need You (テレビ東京系「リトルトーキョーライブ」エンディングテーマ)
【DVD】<全1曲+メイキング>
Chau# (ビデオ・クリップ+メイキング)
ではでは。
今日も笑顔の多い1日を。
私は来月、鑑賞予定。
山ちゃんにとって初映画となるわけだけど、
11月に公開の生田斗真くん主演の映画「グラスホッパー」の方が、撮影は先だったんだよね。
だから、山ちゃんにとっては、どちらも「初」なわけで、
ファンにとっても、どちらも大切な宝物になりますね。
にしても、昨夜のTBS金10ドラマ「ウロボロス~この愛こそ正義。」。
大好きだった家族(先生)の敵を討つためだけに生きた20年。
そのために、人としての「道」をはずれてきた。
最後、命がなくなる前に、大好きだった先生との想い出の場所で、
大好きな先生にに会えて良かった。
それが幻だとしても。
幻なんだけれども…。

さて。
本題へ。
今週水曜日に発売された、
せんせーションズさんの「殺せんせーションズ」のDVDを、まだ見終わらないうちに、
せんせーションズさんとそっくりな(笑)JUMPのニューシングル情報が入って来た昨日。
嬉しすぎるホット情報ですっ。
昨日は、「殺せんせーションズ」のDVD初回盤を見たよ。
MVもかっこいいけど、メイキング、面白すぎた。
いのひかありのサービス精神、大好き。
今日は、通常盤、見るぞ~。
で、4/29発売の両A面の2曲。
どちらも、何と読むのかわからなかったのだ。
そしたら、山野楽器さんが教えて下さってました。
山野楽器さんのツイ―トより。
↓
【Hey!Say!JUMP】
4/29(水・祝)発売シングル「Chau#/我 I Need You」絶賛ご予約受付中☆
タイトルの読みは「チャウ」と「オ―・アイ・二―ド・ユー」です!
↑
とのこと。
「Chau#」は、そのまま「チャウ」と読んで良かったんだね。
私、最初は「チャウ」だと思ってたけど、
関西の方の方言で、「違う」って言うのを「ちゃう」って言うでしょ。
だから、うーーん、もしかしたら、別の読み方があると思ったんだよね。
スペイン系の言葉で「Chau」は「チャオ」と読むみたいだから、チャオかな~と。
「チャウ」でいいのね(笑)。
どういう意味なんだろう。
特に意味はなく、ニュアンスとかフィーリングとかノリかしら。
曲調は「ポップでハッピーな恋するパーティーチューン」だからね。
「クセになっCHAU#」らしい(笑)。
「#」がつくのも気になるねぇ。
ツイではハッシュタグなわけだけど、
それをつけることで、今の時代の今っぽさが増してるね。←日本語、変(笑)。
「我 I Need You」の読み方は、「オ―・アイ・二―ド・ユー」。
中国語の「私はあなたを愛しています」が「オーアイニー」とのことだから、
「私はあなたを必要としています」的なニュアンスかな。
いずれにしても楽しみですっ。
「Chau# / 我 I Need You」 (初回限定盤 CD+DVD) 楽天ブックス
山野楽器



お待たせしました! Hey! Say! JUMP、8カ月ぶり、14枚目のニューシングルは、
春=心はずむシーズンを超ハイテンションに盛り上げる豪華Double A Side Single !!
M1“Chau#”はメンバー全員が出演し大好評オンエア中のブルボン「アーモンドキャラメルポップコーン」CMソング。
キャッチーなメロディー、ノリノリのリズムで9人の元気がはじけまくる、
クセになっChau# ポップでハッピーな恋するパーティーチューン!
もうひとつの表題曲M2“我 I Need You”はメンバーが出演し、話題沸騰中の生放送、
テレビ東京系「リトルトーキョーライブ」エンディングテーマ。
恋のメッセージをテンポ良くコミカルに9人が歌う、こちらもハイテンションなワチャワチャナンバー。
【初回限定盤】
CDにはM1“Chau#”とM2“我 I Need You”の表題2曲を収録。
また同梱DVDには“我 I Need You”(ビデオ・クリップ+メイキング)を収録。
【通常盤/初回プレス】CDにはM1,2の表題2曲に加えHey! Say! BESTによるバラードナンバーM3“スルー”と
Hey! Say! 7による軽快でちょっと切ないPOPナンバー“KAZEKAORU”、
さらにM1~4のオリジナル・カラオケを収録。
また同梱のDVDにはお楽しみの特典映像“ジャンジャン答えて!!ジャン!ジャン!JUMQ”を収録。
【通常盤】
CDにはM1,2の表題2曲に加えHey! Say! BESTによるM3“スルー”とHey! Say! 7によるM4“KAZEKAORU”、
さらにM1~4のオリジナル・カラオケを収録。
*ジャケットのビジュアルは【初回限定盤】【通常盤/初回プレス】【通常盤】で異なります。
<収録内容>
【CD】<全2曲>
1.Chau# (ブルボン「アーモンドキャラメルポップコーン」CMソング)
2.我 I Need You (テレビ東京系「リトルトーキョーライブ」エンディングテーマ)
【DVD】<全1曲+メイキング>
Chau# (ビデオ・クリップ+メイキング)
ではでは。
今日も笑顔の多い1日を。