
圭人:最初は恥ずかしかったですよ「Oh!アイドル」やるの。衣装あれで…みたいな。っていう気持ちで俺と大ちゃんと伊野ちゃんが1回リハーサルに挑んだら、八乙女光監督が怒ってくださったんです。『お前らちゃんとやれよ!全力でやれ!』って。の結果があの(Smartの)Oh!アイドルなんです
夢野さんがリツイート | 244 RT from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り
本日11時45分~日テレ「スクール革命」の放送です。 goo.gl/NbDxGW
from gooBlog返信 リツイート お気に入り
一般の人が災害地域にできる支援
①募金
②落ち着いたら観光に行く
③ふるさと納税
④物産展に行く(物産展には地元の人が品物を売りに来ているので直接お見舞いの言葉をかけられる)
⑤あえて何もしないで日常生活を送る(迷惑ボラや迷惑NPOの様に余計な事をやって現場の邪魔するよりはいい)

熊本地震の最新情報を伝えながら、避難所からのリクエストに応えているNHK第1ラジオの特番。避難所で不安な思いでいる女子中学生からのリクエスト、Hey! Say! JUMP「あすへのエール」をかけたら、家族で車の中に避難しているという別の少女から「この曲を聴けて涙が出た」とメール。
夢野さんがリツイート | 883 RT from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り
強風で倒れた竹が架線に。その作業のため電車が止まる(汗)。さすがローカル線。竹とは(笑)。
from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り
ねえ圭人なにしとんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
拾い画 pic.twitter.com/p1vp3mzKOo

昨夜のらじらーは、熊本地震の最新情報を伝えながら3時間、リクエスト曲をかけてくれたようなんだけど、いつもより年齢層高めに設定してくれてた気がする。松田聖子とか小田和正とか、私世代どんぴしゃ。チューリップとかビートルズとか水前寺清子とかは、私の世代より上がどんぴしゃだろう。→
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
→10時台だけど、私もリクエストしてた曲も流してくれてた。Superflyさんの「Beautiful」。この曲、最高。松田聖子曲では「制服」が好き。そう言えば、昔、オフコースのコンサートへ行った時、「言葉にできない」歌ってて感動した。「Yes-No」が一番好きだけど。
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
関係ないけど。昔、オフコースのコンサートで「Yes-No」のサビ「君を抱いていいの?」のところをアレンジして何度も歌うんだけど、ファンが「小田さん、抱いて~!!」と叫ぶのよ。当時、ハタチくらいだった私は正直ビックリ。熱狂的ファン怖いと思った記憶(汗)(笑)。
from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り
今日は「ねこぶくろ」へ。今年の人気投票の最終日らしく、娘が贔屓にしている猫ちゃんを今年も1位にさせたいとのことで、私も行って投票して来た。(入場しないと投票できない)どこだかの総選挙みたいだよね。 pic.twitter.com/UWrVoXE2Go