Quantcast
Channel: 今すぐ君に会いに行こう
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7174

「ジャニーズワールド」における色んな疑問

$
0
0
「ジャニーズワールド」における色んな疑問を分析しよう。←暇だね、自分。




・Ft2の行方。

公式サイトには、キスマイ2のFt2の部分がない。

キスマイ2のFt2と言うと、藤玉ニカになるわけだけど、
今朝の朝刊の広告には、ちゃんとFt2がついてるキスマイ2表記だった。

つまりは、キスマイ2全員と言うことで、一件落着。



・StarringとGuests are

公式サイトと広告のsupported byは、堂本光一・滝沢秀明・亀梨和也で同じなんだけど、
広告には、StarringとGuests areに分かれていた。

Starringは、JUM・ABCZ・Jr.で、
Guests areし、セクゾン・NYC・キスマイ2

つまりは、主演はJUMPとABCZとJr.で、ゲストはセクゾンとNYCとキスマイ2ってことなのかな〜。



・席種

最近の帝劇ジャニ舞台(SHOCK・革命・ドリボ)の席種は、S席とA席だよね。

FC枠と帝劇葉書枠は、S席のみ扱う形になっていると思う。

ジャニ舞台でのA席は、確か、2階I列以降。


今回、SABCと、4種の席種があると言うことで、
ジャニ舞台以外の帝劇公演と同じ感じの席の配分になっているのかな。


公演によって違うかもだけど、普段は、
S席は1階R列(中列)までと2階B列くらいまで、
A席は1階S列以降と2階B列くらい〜だったかな。

B席とC席がどんな配分になるのか。

それとも、S席とA席の配分を変えてくるのか。


普段の公演は、ドリボのA席に値する部分(2階I列以降)は、チケット代4000円なんだよな。

ジャニ舞台で席種4種を販売するのは、初かもしれないね。



・千秋楽は12/30

千秋楽は12/30で、その翌日は毎年恒例のカウコン。←たぶん東京ドーム。

で、毎年恒例元旦初日の「滝沢革命」があるとしたら、セットや準備などどうなるのか。

例年通りだったら、革命組は帝劇カウコンだってあるんだろうし。

となると、革命の日程が少し変わってくるのかもしれないよねぇ。



・11/30と12/2

知念誕公演(1公演)と、光誕公演(2公演)は、心理的に他担が申し込みを避けそうだよね。

ドリボも宮田誕公演は、申し込みを最初から避けたし。

倍率、読めないねぇ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7174

Trending Articles