Quantcast
Channel: 今すぐ君に会いに行こう
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7174

「J’J A.B.C-Z オーストラリア縦断 資金0円ワーホリの旅」

$
0
0
昨日、スポーツ紙にて発表になったABCZのワーホリ旅番組。

一昨日、スタッフさんが、
2/24(日)にスポーツ紙で発表する(情報解禁日)とツイートして下さってました。


スポーツ紙で発表されたと同時に、日テレ内で公式サイトも立ちあがりましたね。

→日テレにて、4/1(?)〜放送、全12回予定「J’J A.B.C-Z オーストラリア縦断 資金0円ワーホリの旅」


5人でオーストラリアに9日間行き、資金ゼロでキャンピングカーのみ、
ワーキングホリデー(日払いバイト)をしながら縦断の旅とのこと。

いや〜。

これは過酷だ。

故にきっと面白いはずっ。


ちなみにオーストラリアのワーホリはきちんとビザを取って行ったとのこと。

色んな仕事をしてお金をもらって、そのお金で自炊しながらキャンピングカーでケアンズからシドニーを目指す旅。


映像は、本日の日テレ「PON!」で独占初出しとのこと。

恒例になった現地からのクイズ形式で。


JWが終わってからのオーストラリアだったんだよね。

そう言えば、エビさん達でオーストラリアって噂は耳にしてたよ。

どこからか漏れてくるんだろうねぇ。

最近は、内部情報の企画書から漏れてることもあるし(汗)。




A.B.C−Z:資金0円でオーストラリア縦断の旅に挑む 旅番組「J’J 」シリーズ第5弾→毎日

A.B.C−Z資金0円豪州ワーホリの旅→日刊


記事要約



ジャニーズの5人組グループ、A.B.C−Zがワーキングホリデーをしながら、
オーストラリア縦断を行ったことが23日、分かった。

4月1日スタートの日本テレビ系「J’J A.B.C−Z オーストラリア縦断 資金0円ワーホリの旅」
(月曜深夜1時29分、関東ローカル枠)への出演が決定。

5人は既に行われた現地ロケで、ケアンズからシドニーまでの約2800キロを9日間かけて縦断していた。

与えられたのはキャンピングカー1台だけで、旅行資金は0円。

行く先々で旅行資金を稼ぎながら、最終目的地のシドニーを目指す様子を追っている。

5人のアルバイト内容は体を張ったものばかり。

洗車や飲食店での皿洗い、牧場でのまき割り、動物園でコアラやワニの世話から、路上で得意のアクロバットを披露している。

キャンピングカーに寝泊まりし、食事は基本的に自炊で、
現地で求人広告を見つけ、電話交渉し、仕事を得て、旅費を作っていく。

毎日寝る前にはその日起こったことなどを無記名で紙に書き、
河合さんが読み上げる「反省会」を行い、本気の反省や暴露話も飛び出したという

料理係は河合郁人(26)で交渉役は戸塚祥太(25)など5人で担当も決めて、抜群のチームワークで乗り切ったという。

運転係は塚田さん、お財布係は五関さんなど、旅での役割は自然の流れで決まったといい、
河合さんは「僕はナビゲートと料理係でした。お金に関して五関くんは大人できちんと管理していましたね」と振り返った。

一方、塚田さんから「ナビゲート力の無さには驚きました」と暴露された五関さんは、
「申し訳ない。僕方向音痴なんですよ」と弁明していた。

「J’J」シリーズの第5弾。

橋本良亮(19)は「タッキーは楽ですよ! 車に乗っているだけですから」と放送中の第4弾、滝沢秀明の旅と比較し、
「ずっとおなかがすいていました。

毎日毎日、5人で汗水垂らして働いて、
1000円稼ぐのがすごく大変だとあらためて感じることができました」としみじみと話した。

現地での仕事については、橋本さんが
「日本食のお店で塚田と僕の2人だけで働いたときは、2、3時間でお皿を1000枚くらい洗いました。
その仕事が僕は一番過酷でした」と振り返った。

2日間働いて資金がたまり、グレートバリアリーフで一度だけ観光を楽しんだそうで、
橋本さんは「クルーザーで島に行き、シュノーケリングもしました。
しかも、クルーザーの上にはバイキングがあって、お金の無いぼくたちには大満足の旅でした」と明かしていた。



放送が楽しみだねっ。


いつか、やぶひかの旅も見たいっ。

やまひかでもイイっ(笑)。




新しい1週間の始まりです。

今日は車検に行って来る。

お金かかる〜。


今週も笑顔で。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7174

Trending Articles