今年の冬は、今のところ暖冬ですね。
一昨日あたりは、4月かと思うような陽気。
マンション敷地内には梅が咲いてるし、黄色い野の花(春の花)もいっぱい咲いてる。
春と間違えてしまってるのかな。
今日は、雑記と言う名のメモをいろいろ、適当に。
・フジテレビ
「全力!脱力タイムズ」
この番組自体を知らなかったのだけど、
年末に、いのひかかが出演したので、初めて観ました。
「いたジャン」全国放送の宣伝のための出演だね。
しかし。
こんな番組だったのね~と言うのが、一番の感想(笑)。
深夜のバラエティらしい、かなりシュールな番組。
いっぱい笑ったわ(笑)。
笑いこらえてるいのひか、最高です。
いのひかの黒眼鏡もイイ。
しらばっくれた変てこ発言もワロタわ。
有田さんの進行は、さすが一流芸人だと思いましたわ。
どんなこと(発言)も、面白くなる(する)よね。
また、この番組、出演の機会があったりしたら嬉しいね。
・「ゲスの極み乙女」の休日課長さん
クリスマスに生放送のMステスペシャルの、歌の前のトークで、
「ゲスの極み乙女」の休日課長さんと、光くんの交流話しが聞けました。
トーク前にも、2人して楽しそうに、こそこそ話してたよね。
そういうちょっとしたところ(素)が見れるって、何か嬉しいな。
見た目、10才以上離れているように見えるけど、
休日課長さんは現在28才(来月29才)なので、
光くんとはそんなに離れていないんだよね。
トークの内容は、(ニュアンスあり)
タモリ「(ゲスの極み乙女とHey!Say!JUMPは)交流はあるの?」
休日課長「私が結構、八乙女くんと食事に行ったりしてまして」
楽器マニアのオフ会みたいなことをやってますね」
八乙女「僕ら、バンドやることがあるんですよ、コンサートで。僕がベース担当で。
休日課長さんもベースをやっていらっしゃるので、そこで仲良くなって。
何回か食事に行って、この間は朝までスタジオでずっとセッションやってました」
タモリ「朝までやってたの?」
八乙女「4時くらいまでやっていましたね。なんだかんだで3時間くらいずっとやってましたね
ただお互いベースなのでセッションすると言っても交代交代なので、
お互い同時に演奏するってことはなかったですね」
タモリ「なんか顔が対照的だよね」(笑)
光くんが「らじらー」で、オフの日に、
アーティストとスタジオで朝までセッションやってたと言ってたのは、
休日課長さん含む楽器マニアのオフ会だったのですね。
セッションしたりしたアーティストは誰だったのかな~なんて、
漠然と考えたりしてたので、謎が解けた感じ。
光くんと休日課長さんが仲良しなのは、
以前、Mステサイト内の動画で、休日課長さんが告白してましたよね。
仲良かったこと、忘れちゃってた。(ごめん)
そのことに関して、昨年の10月にエントリーしてありました。
→
今週の八乙女祭り3日目(笑)。今夜は「ぐるぐるナインティナイン」に出演。
それから、クリスマスのMステスペシャルでは、伊野尾ちゃんのトークもあり。
トークと言うか、JUMPの注目ポイントはありますか?と聞かれて、
何故か、ゲスの極み乙女さんの注目ポイントを言ってたよね。
アナ「Hey!Say!JUMPの皆さん、注目ポイントはありますか?」
伊野尾「ほないこかさんが本当にシマリスのような可愛らしい顔なんですけど、
その顔からは想像つかないドラムプレーのギャップ。
テレビの皆さんもご堪能あれ。」
山田「誰だよ」(笑)
そういう感じのキャラのメンバーがいると言うところも披露できて良かったな。
MステスペシャルのJUMPのパフォーマンスは、キラキラでした。
なにげにクリスマスっぽい感じの衣装になっていて、良かった、うん。
・おじいちゃん
先日、映画「ピンクとグレー」関連の「ZIP!」の裕翔くんのインタビューで、
(JUMPの中でアイドルっぽくないメンバーは?)
裕翔くん「いや、JUMPは一応キラッキラなアイドルしか集まってないと思うんですけど…光くんかな?
しぐさがちょっとおじいちゃんっぽいんですよね」(笑)と。
光くんて、お仕事している時と、プライベートに、
かなりのギャップがあるものね。
服装も表情も。
プラベの方は、ザ・オトコって感じなのに、(勿論、イメージ的なものもあり)
お仕事では、マルチなアイドル。
私はそういうとこも好き。(てへ←死語)
しかし、しぐさがおじいちゃんぽいって、どんなだ?
よっこいしょ、とかやってるのかな。(発想が貧困な自分)
・カウコン中継補足
元日に、カウコン中継の雑記をエントリーしたけど、書いてなかったことを補足。
カツン10周年メドレー良かった。
10周年のお祝いをする年に、もう1人脱退と言うわけなので、
こういう形でも配慮してもらえて、本当に良かったなと。
それから、ツーショット1位が、まさかの、滝様とすばるくん。
Jr.黄金期時代の東西トップだね。
滝様が存在しなければ、Jr.がこんなに大きくならなかったと思うし、
すばるくんが存在しなければ、関西のJr.がこんなに大きくならなかったかも。
Jr.が大きくならなかったら、今のJUMPメンバーも存在しなかったかもしれない。
と言っても、大袈裟ではないと思う。
すばるくんは、Jr.時代、Mステで、いきなりソロで歌ったりしたよね。
当時、この子は誰だ的だったな。
あと、北山と大倉くんの組み合わせも良かった。
仲良くなったのは、2006年の滝沢演舞城だよね。
やぶひかも出演してた滝城。
あのお城、本当に好きだった。
新橋演舞場に通った、懐かしい想い出でいっぱい。
・松岡くん
何かの雑誌で、光くんが彼氏にするなら、TOKIOの松岡くんと答えていた。
何かでも、松岡くんラブなこと、答えてたよね。
松岡くんって、本当にいい人なんだよね。
関わったりした人は、男でも女でも必ず、松岡くんのことを好きになってしまうと。
「ヒルナンデス!」のロケで共演して、松岡くんのこと、好きになっちゃったのかも。
松岡くんは、堀越出身だけど、
当時、学費が払えなくて、事務所に借りたとか。
その後、働いて、ちゃんと返したと。
TOKIOデヒュー前、光GENJIの大沢くんに憧れてた松岡くん。
大沢くんが脱退した時のコンサートで、花を渡して、松岡くん泣いてたな。
と言うか、TOKIOみんな泣いてくれてた。
それが、映像化してる。(当時、VHSだけど)
光くんと松岡くんが、何かで共演できたらいいな~。
1994年の大沢くんと寛之くんの脱退の時の映像。(5分45秒位からスタッフによるサプライズ花束にTOKIO)
→
アンコール:TRY TO REMEMBER 〜 風の歌声に耳をすまして
・元旦の朝刊別刷に、毎年恒例の東宝ラインナップの掲載あり。
9月にドリボ、4~5月にクリエが、確定ですね。
・元旦の朝刊のテレビ番組ラテ欄に、素敵な縦読み。
「新たな1年が幸せで健やかな年になりますように」
ではでは。
今日も平和でハッピーな1日を。